PMOを目指す方必見!PMとの違いや仕事内容、メリット、独立のポイントを解説

企業のデジタル化が進むなかで、プロジェクト管理が複雑化している昨今。プロジェクトを適切に管理し、成功に導くためにPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の需要が高まっています。その将来性の高さからフリーランスのPMOとして活動することに興味を持っている方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、PMOとはどんな仕事か、将来的にフリーランスのPMOとして活躍するために大切なポイントはなにかについて解説します。より上流の工程に携わりたいエンジニアや、フリーランスエンジニアとしてキャリアアップを図りたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次

PMとPMOの違いについて

PMとPMOは求められる役割や仕事は異なりますが、用語が似ているため混同されることがよくあります。そこでまずはPMとPMOの違いについて見ていきましょう。

PMとは?

PMとはプロジェクトマネージャーを指します。主な業務はプロジェクトの計画、実行、管理、そしてプロジェクトを完結するための全体的な監督です。さらに、プロジェクトの成果物がクライアントの要求を満たしているか、期限内には完成するのか、予算はオーバーしていないかなど全体を見渡し、ひとつのプロジェクトを適切に管理する役割を果たします。

PMOとは?

一方PMOとはプロジェクトマネジメントオフィスのことで、企業内で複数のプロジェクトを横断的に管理・支援するポジションを指します。PMOはプロジェクトの効率化、品質管理、リスク管理など一連のマネジメントを行う役割が求められます。また、プロジェクトの成功や失敗の経験を活かすための体系的な学習、プロジェクトマネージャーやチームの教育・育成も重要な役割のひとつです。

PMとPMOの具体的な違い

上述したように、PMとPMOの一番の違いは「視点」です。PMは「ひとつのプロジェクト」を中心に該当プロジェクトの進捗状況や品質を管理します。一方、PMOの視点は企業全体を見渡し、複数のプロジェクトを横断的に管理・支援し、一貫したプロジェクトマネジメントの品質を確保することが求められます。

PMとPMOの協力関係

PMとPMOは、職務内容や視点が異なるだけでなく、お互いに補完関係にあります。PMがプロジェクトの実行と管理に専念できるように、PMOは組織全体の方針やプロジェクト間の調整を担当し、全体としての最適化を図ることに注力できます。互いに協力して働くことで各プロジェクトの成功確率を上げ、全体の業績向上を実現します。

PMOの主な仕事内容

では実際に、PMOはどんな業務を担当しているのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

プロジェクトマネジメント

特定のプロジェクトの目標達成に向けた活動を指します。具体的には、スケジュール管理や課題管理、リスク管理、品質管理、構成管理といったサポートを行います。プロジェクトマネジメントは個々のプロジェクトを対象に、要求事項などを達成するために行われます。

ポートフォリオマネジメント

ここでのポートフォリオとは「集団」を指し、「企業が戦略的に目標を達成するための集団」を意味します。PMOは会社が有するリソースを戦略的な観点をもって最適に分配し、会社全体の目標に合わせてプロジェクトを上手く管理することを任せられます。

プログラムマネジメント

人的資源、費用、スケジュール、品質などを含む複数のプログラムを効果的に管理し、プロジェクトを成功に導くことを指します。PMOは複数のプロジェクト間での調整を行い、問題が生じないようにして、業務がスムーズに進行するよう管理します。

フリーランスのPMOとして働くメリット

では、フリーランスのPMOとして働くことにはどんなメリットがあるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

メリット1:自由な働き方を実現できる

フリーランスとして働く最大のメリットは、自由度が高いという点です。プロジェクトの選択、稼働時間、働く場所…すべてにおいて、選択する自由があります。時間やスケジュールも自分次第となるため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能になります。

メリット2:スキルアップにつながる

フリーランスとして働けば、単一の企業だけでなく、さまざまな業界やプロジェクトを経験する機会が広がります。そのため、多様なビジネスの知識やスキルを獲得し、業界内やクライアント内での自身の価値を高めることができます。

メリット3:収入を自分で決定できる

フリーランスとして働くと、あなた自身が働く条件を設定できます。そのため、収入は自分自身のスキルや経験、働き方にも基づいた金額で設定することができます。質の高いスキルと経験を持ち合わせれば、実績より高い報酬を得ることもできるでしょう。

メリット4:人脈を増やせる

フリーランスのPMOとして働くと、さまざまな企業やプロジェクトで人と接する機会も増えます。そのため人脈を広げ、新たなビジネスチャンスを作り出すことができます。また、関わる人々から学ぶ機会も増え、自身の視野も広げられるでしょう。

メリット5:理想のキャリアパスを描ける

フリーランスは自身のキャリアを自分自身で設計できます。会社員と異なり所属企業の思惑にとらわれることなく、自身の関心や強み、目指すキャリアに沿った活動が可能です。

PMOとして独立するポイント

フリーランスのPMOとして活躍するためにはどんなポイントがあるのでしょうか。詳しく解説します。

資格を取得する

フリーランスのPMOになるためには、資格取得は必須ではありませんが、プロジェクトマネジメントに関する資格を取得しておくと効果的です。基本的な基本情報技術者試験やITストラテジスト試験から、プロジェクトマネージャー試験、PMOスペシャリスト認定資格などを取得すれば、自身のスキルを証明するだけでなく、クライアントに対しても信頼を獲得しやすくなります。

指揮型と主導型のプロジェクトを経験する

さまざまなプロジェクトを経験することは、柔軟で幅広い対応力を身につけるためにとても有効です。特に指揮型プロジェクトでは、プロジェクト全体をみる視点を養うことができます。一方主導型プロジェクトでは、特定の部分に焦点を絞って深く関与することができるため、より専門性をもつことができるでしょう。

プロジェクト成功率を上げて信頼を得る

プロジェクトの成功率を上げることは、クライアントからの信頼を得るうえで重要です。プロジェクトが成功すれば、当然クライアントからの評価も上がりますし、新たなビジネスチャンスにもつながります。プロジェクトの立ち上げからクローズまで細部にわたる計画を立て、リスク管理を怠らないことでことが成功率アップに努めましょう。

大手のコンサルファームで実務経験を積む

大手のコンサルファームで働くことは、プロジェクトマネジメント経験を得るにあたり、とても良い機会です。大規模で複雑なプロジェクトを経験することは、フリーランスとして独立するためのバックグラウンドにもなります。大手にこだわらず、さまざまな業態の会社で経験を積むことで、フリーランスになった際の対応力を養うことができるはずです。

責任の重さ以上にリターンがあるポジション

デジタル化が進む現代において、さまざまなプロジェクトを管理し、成功に導くPMOの重要性は高まっています。ただ、最上流から複数プロジェクトを管理するため責任は重く、求められる役割も多岐にわたります。だからこそ収入アップも期待でき、キャリアアップを目指したい方にはぜひ挑戦してほしいポジションです。フリーランスのPMOを目指している方はぜひ本記事を参考に、理想のキャリアパスを実現してください。

また、案件獲得にはフリーランスキャリアの利用をぜひ検討してみてください。これまでの経験やスキルに応じた案件を紹介させて頂きます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次